1

干支切り絵第3弾、瓦型干支切り絵の「時知鶏」。
「時知鶏」という言葉はオリジナルで、
正しい読み方というのは特にありませんので自由に読んでくださいませ。
わたくしが読むならば「とき・しる・とり」でしょうか(^_^)
夜明けを察知し、大きく高い声で鳴く雄鶏。
その習性から鶏は<時を知る動物><時を知らせる動物>とされています。
今回は鶏をリアルに表現したくて、堂々とした雄鶏の姿にしました。
また、「時」と深く関連のある鶏というコトで
時計をイメージした卵をデザインしてみました。
世界各国に様々な種類の鳥がいます。
鳩・雀・燕・鶏など身近な生き物でありながら
神聖な生き物でもあります。
(2012年作成 むつきごこち展)
■
[PR]
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-30 23:17
| 干支切り絵
|
Comments(0)

瓦型干支切り絵の「五感の猿」です。
干支切り絵第1弾の丸型、第2弾の八つ切りサイズの時も
どんな風にしたらよいかと悩んだ申年。
色々と考えても、丸型の時に用いた三猿が頭から離れず
瓦型でも三猿をベースにアレンジしてみました。
三猿といえば<見ざる聞かざる言わざる>ですね。
その<見る・聞く・言う>を<視覚・聴覚・味覚>に置き換えてみました。
<五感>には正しくは<触覚・嗅覚>が加わるのですが
「五感の猿」では、
<心で感じる>と<頭で感じる>を加えてみました。
見て感じる、聞いて感じる、味わって感じる(または言葉で感じる)
そして、心で感じる、頭で感じる。
人というのは本当に複雑な生き物です。
複雑だからこそ色々と感じ取っていかなければならないと思います。
(2012年作成 むつきごこち展)
■
[PR]
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-25 22:36
| 干支切り絵
|
Comments(0)
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-22 20:24
| ミニミニ切り絵
|
Comments(0)
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-20 20:20
| ミニミニ切り絵
|
Comments(0)
またもやポチポチ更新になってしまっていますね(;^_^A
ここらでお知らせをちょこっと。
吉祥寺・架空ストアさんにミニミニ切り絵を追加しました♪
ま、なんとなく分類してみると
動物系の「マレーバク」「こぶたとちょうちょ」
鼻眼鏡系の「鼻眼鏡招き猫」
カエルの「胃の中の蛙」
人系の「5☆Stars」「Heart」
シュール系の「だり?」「上を向いてみれば」
というような感じの8点を追加納品しました〜(^_^)
架空ストアさんのhiroのページを見るとちょっとした図鑑みたいで面白いです♪
ネットでも購入可能ですが、
吉祥寺の架空ストアさんでも実物を見るコトができると思います(^O^)/
架空ストアhiroページはコチラをポチッとどうぞ♪

↑「だり?」
ここらでお知らせをちょこっと。
吉祥寺・架空ストアさんにミニミニ切り絵を追加しました♪
ま、なんとなく分類してみると
動物系の「マレーバク」「こぶたとちょうちょ」
鼻眼鏡系の「鼻眼鏡招き猫」
カエルの「胃の中の蛙」
人系の「5☆Stars」「Heart」
シュール系の「だり?」「上を向いてみれば」
というような感じの8点を追加納品しました〜(^_^)
架空ストアさんのhiroのページを見るとちょっとした図鑑みたいで面白いです♪
ネットでも購入可能ですが、
吉祥寺の架空ストアさんでも実物を見るコトができると思います(^O^)/
架空ストアhiroページはコチラをポチッとどうぞ♪

↑「だり?」
■
[PR]
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-13 20:27
| お知らせ
|
Comments(0)
コチラのブログにUPするのをすっかり忘れていたコトを思い出しました!
吉祥寺のビタミンTeeさんのオンラインアートショップに
わたくしの3D切り絵が追加されました〜(^O^)/
ビタミンTeeオンラインアートショップはコチラをポチッとどうぞ♪
3D切り絵の「ダルマ」「招き猫」「カエル」「フクロウ」の4種類で
切り絵というか、切ったり貼ったりとペーパークラフトの手法で作ってまして
(99%は紙を切り抜いて貼付けているが、残り1%ペン描き部分有り)
下に重しを入れてあるので、起き上がりこぼし的な動きをします。
縁起ものくくりで、今後ちょっとずつ種類を増やす予定です♪

カエルとか

招き猫とか
吉祥寺のビタミンTeeさんのオンラインアートショップに
わたくしの3D切り絵が追加されました〜(^O^)/
ビタミンTeeオンラインアートショップはコチラをポチッとどうぞ♪
3D切り絵の「ダルマ」「招き猫」「カエル」「フクロウ」の4種類で
切り絵というか、切ったり貼ったりとペーパークラフトの手法で作ってまして
(99%は紙を切り抜いて貼付けているが、残り1%ペン描き部分有り)
下に重しを入れてあるので、起き上がりこぼし的な動きをします。
縁起ものくくりで、今後ちょっとずつ種類を増やす予定です♪


■
[PR]
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-07 22:33
| お知らせ
|
Comments(0)
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-05 22:21
| 干支切り絵
|
Comments(0)
▲
by hiro_kirieworks
| 2013-04-01 22:27
| ミニミニ切り絵
|
Comments(0)
1